マル経融資の概要
マル経融資は、商工会議所等で、経営指導(原則6ヶ月以上)を受けた方に対し、無担保・無保証人で日本政策金融公庫が融資を行う国の制度です。
ご利用いただける方
- 常時使用する従業員が20人以下(宿泊業と娯楽業を除く商業・サービス業にあっては5人以下)の法人・個人事業主の方
- 最近1年以上、商工会議所地区内で事業を行っている方
- 商工会議所の経営・金融に関する指導を原則6ヵ月以上受けており、事業改善に取り組んでいる方
- 税金(所得税、法人税、事業税、都道府県民税等)を完納している方
- 日本政策金融公庫の非対象業種に属していない業種の事業を営んでいる方
ご融資条件
貸付限度額 | 2,000万円 |
返済期間 | 10年以内(据置2年以内) |
利率 | こちらでご確認ください (日本政策金融公庫ホームページ)(特利F) |
こんな時にご活用ください
- 運転資金として(仕入資金、手形決済資金、給与・ボーナスの支払などに)
- 設備資金として(工場・店舗の改装資金、車両購入、機械設備の購入などに)
一般貸付
一般貸付は中小企業者の経営の安定と改善を図るものです。
ご利用いただける方
個人または法人で、事業を営まれる方です。
一部の奢侈遊興的な業種等を除いてほとんどすべての業種の方が対象となります。
ご融資条件
貸付限度額 | 4,800万円(特定設備資金 7,200万円) |
返済期間 | 運転資金 5年以内 設備資金 10年以内(特定設備資金20年以内) |
据置期間 | 運転資金 1年以内 設備資金・特定設備資金 2年以内 |
利率 | こちらでご確認ください (日本政策金融公庫ホームページ) |
国の教育ローン
高校・大学等における教育費用が増大しているため、学生・生徒をもつ家庭の経済的負担を軽減するものです。
資金使途
- 入学に必要な費用(学校納付金、受験費用、教科書代、制服、アパート敷金ほか)
- 在学中に必要な費用(学校納付金、アパート家賃、定期代、教科書代ほか)
ご融資条件
貸付限度額 | 学生・生徒1人につき350万円 ※一定の要件に該当する場合450万円 |
返済期間 | 20年以内 |
金利 | 年3.15% (固定金利、保証料別) |
保証 | (公財)教育資金融資保証基金(連帯保証人による保証も可能です) |
申し込み | 公庫全支店、ほとんどの金融機関、商工会議所等の他、インターネットでのお申込みもできます |
相談・受付・お問い合わせ
大町商工会議所中小企業相談所 TEL:0261-22-1890 FAX:0261-23-3735
日本政策金融公庫松本支店 TEL:0263-33-7070